
もくもくらぶ「土あそび~木と土でチョコパフェ!?~」-西川材で遊ぶ I♡Tree
今回のテーマは
「土あそび~木と土でチョコパフェ!?~」
木は、大地に根を張り、土から栄養を取り込んで大きく成長していきます。
切っても切れない深いつながりで結ばれた、木と土。
6月の「もくもくらぶ」では、そんな土をテーマにあそびましょう。
みんなで森のパティシエに変身!
土をチョコに見立てて、チョコパフェを作ってみよう!
トッピングは石や砂、木の実、etc…。素敵な森のチョコパフェやさんの開店です。
木の香りたっぷりのお部屋で、土あそびを楽しんでくださいね。
※少し濡れたり汚れたりする場合がありますので、タオルと、心配な方は着替えもご用意ください。
【お教室のコンセプト】
木の名前を知らなくてもいい!
覚えなくてもいい! 出会ったら、一緒に「あそぶ」だけ!
だって、一度あそべば、もう「知っている」ってことでしょう?
「もくもくらぶ」は、木に触れて、木に親しみ、子どもたちの想像力、表現力を育む教室です。
自然あそびですから「決まったもの」は作りません。もちろん「お手本」もありません。
形や手ざわり・香り・音など、五感を通して木と出会い、子どもたちの好奇心と自由な発想を引き出します。
お子さんが本来持っている「自然とあそぶチカラ」の引き出される瞬間を、保護者の方も一緒に楽しんでみませんか?
特別な格好や持ち物は必要ありませんので、気軽にご参加ください。
「自然のチカラを借りずに子育てをするのはもったいない!」
インタープリターの長谷川さっちんが、毎回楽しい自然あそびをご提案します。
持ち物は「わくわく」と「ドキドキ」です。
忘れずに持って来てくださいね。
木に囲まれたおうち(林業センター)でお待ちしています。
●「もくもくらぶ」では、飯能市原産の無垢のスギ、ヒノキを使用します。木の香りに過敏な方はご考慮ください。
↓お申し込みはこちら↓